まんまるハートの木山愛深(あみ)です(^_^)
先日、メンタリストDaiGoさん著書の本『自分を操る超集中力』という本を読んでいましたら
|
集中力の源「ウィルパワー」の枯渇をアロマで回復!
という内容が書かれていました。
集中力の源「ウィルパワー」とは?
額から2〜3cm奥にある、前頭葉という集中力が湧きだす泉、思考や感情をコントロールする力のことだそうです。
その「ウィルパワー」は、集中力を使うと【消耗する】ので、【補給が必要】
そのために、DaiGoさんはアロマも積極的に活用しているそうです。
DaiGoさんのおすすめアロマ
- シナモン
- ローズマリー
- ペパーミント
オススメの理由としては
●シナモン
脳の認識機能と記憶力を高める
(本では、シナモンスティックを活用)
●ペパーミント
仕事や勉強による疲労、眠気を改善
リフレッシュ効果、敏捷性(びんしょうせい)や集中力を高めます。
●ローズマリー
脳への血流に作用し、ウイルパワーが回復
という作用が、本には紹介されていますよ。
わたしはこの3つ、どれも大好きで日常使いしていました^^
アロマ☆シナモン系エッセンシャルオイルについて
私がふだん愛用しているシナモン系のエッセンシャルオイルは、2種類
・オコテア
・シナモンバーク
わたしはとくに、刺激性がほぼないシングルオイル「オコテア」がお気に入りです。
オコテアオイルとおすすめ活用法
「オコテア」は、エクアドルで育ったシナモンの一種で
抗酸化作用も高く、毛細血管や臓器の再生をうながす成分が入っている優れもの。
「(ストレスで)甘いものを爆食いしたくなる!」とならないように、食間に使うといい。
そう昔に聞いたとき、チョコレート1日に3枚食べる、とかの爆食いをやめたくて、すごくよく使ってました。
そのときには、「体験談聞いたから、わたしもやってみよう!」という思いで使っていたのですが
DaiGoさんの本を見て、あらためて
●シナモンは「脳の認識機能と記憶力を高める」
なるほど!と思いました。
ストレスが大きいと、脳の認識機能が低下してしまい、正常ではなくなってしまうと思うのですよ。
そして心をほっとさせたいために、甘いものに走る。
また、昔の私の場合には、パソコンをやりながらの、チョコレート爆食いだったのです。
集中力を脳が取り戻したい!
そんな無意識が、
脳の速攻エネルギー源「糖分」をチョコレートで欲していたんではないかなぁ、と思います。
その代わりのオコテアで、チョコレートとサヨナラできたのかな^^
「シナモンバーク」の効用を調べると
精神:ストレス、神経疲労、無気力、無感動、気持ちの落ち込み、孤独感に良い
肉体:殺菌、風邪のケアや予防、血行不良、消化不良などに良い
とありますから、シナモンの力はすごいですね。
「シナモンバーク」は、シングルだと刺激性が強いので、オレンジとブレンドして、ディフューズしてお部屋中に拡散して使うのが好きです。
ローズマリーエッセンシャルオイルと活用方法
私は、日中は、パソコンの横に置いて、香りを嗅いだり、ディフューズしています。
髪の毛を洗う前には、頭皮マッサージに使っています。
質の良いエッセンシャルオイルは、あっという間に血中に入っていくので、シャンプー前の10分くらいにもみこんで、ふつうに洗髪します。
脳自体に良いだけではなく、肌や髪の毛にも良い成分が入っていますよ^^
ペパーミントオイルと活用方法
ペパーミントは、実は、昔から、最古の胃腸薬ともいわれる薬草エッセンシャルオイルです。
お部屋へのディフューズもおすすめですが
私が愛用しているペパーミントは、「食品添加物」の分類なので(ふつうにデパートやアロマショップで売られているオイルの分類は「雑貨」)
お水に入れて飲んでます。
すごくスッキリして氣持ち良いです。
わたしは、二日酔いするまではお酒を飲めないのですが、二日酔いの友人体験談によると、かなりスッキリして胃腸の調子が戻るそうです^^
最近は、「チョコミント」がちまたですごく流行っているそうですね。
わたしは、チョコレートやアイスにペパーミントエッセンシャルオイルをちょこっと垂らして食しています。
極ウマです☆
体に良いし、美味しいし、脳にもヨシ!集中力アップ!!!
素晴らしいですね^^
ということで
あなたも集中力高めてなにかしたい!と思ったときにはぜひ
DaiGoさんのおすすめアロマ
シナモン
ローズマリー
ペパーミント
を活用してみてください。
DaiGoさんの本も、わかりやすく、「へ〜」というヒントがいっぱい☆とってもおすすめですよ!
|
ヤングリヴィング製品は、つぎの画像リンクよりネット通販でお手軽に購入できます。
1)最初にページを開くと【シェアリング会員】にチェックがありますので、ここを無視して
2)「プレミアム会員」の枠内に、「製品カタログ」と書かれたリンクボタンがありますので、ここを押してページを移動します。
3)お好きな製品をカートに入れて、チェックにお進みください。
※紹介IDは「1452761」(まんまるハート株式会社)をお使いください。
※割引率37%の【会員登録制度】にご興味ある方は、こちらのページをご覧ください。