まんまるハートの木山愛深(あみ)です(^_^)
ホンマでっか!?TV【夏の天敵!汗とニオイ新常識▽朝ドラ女優芳根京子人生相談】の放送の中で
「香水をおへそに2〜3滴軽くつけると、ほのかな香りが漂いやすい」
と言っていました。
私も、アロマ友たちも、香水はつけませんが、エッセンシャルオイルをおへそによくつけてます(^_^)
外出先や、宅配便の方から「良い香りしますね〜」と褒められること、多いですよ(^_^)
香水は…どうなのでしょうか?
体験からすると、おへそって、「経皮吸収」が良い感じがします。
経皮吸収とは?
皮膚を通して成分が体内に浸透することを「経皮吸収」といいます。
例えば、ぜんそくの発作が起きた時に皮膚に貼る薬も、経皮吸収を応用したものです。
といっても、なんでもかんでも吸収するというわけではないです。
だってね、「ハンバーグを作っていたら、肉が手の中に入り込んじゃった!」なんて
ありえませんよね^^;
それは、肉の分子が皮膚よりも大きいからです。
つまりは基本、人の皮膚の分子よりも、小さい分子を持つものが、皮膚を通して体内に浸透するというしくみです。
その吸収されるもの、質の良いものだったらいいのですけど
合成化学物質などの人体に蓄積されると害になるものだったら困りますね。
口から食べて吸収することを「経口吸収」といいますが
この経口吸収で体に入ったものは、肝臓や腎臓で解毒され、その90%が体外に排泄されるといわれています。
でも、経皮吸収された合成化学物質は、体外に排泄されるのはたった10%で、残りの90%は体内に残留するといわれています。
香水は…
私は純粋なエッセンシャルオイルの香りに出会う前には使っていましたけど、頭が痛くなつことも多かったのです。
いまはもう香水は使わず、純粋な植物の恵、エッセンシャルオイル☆だけを使っています^^
通常市販されている精油をおへそに塗る場合には、かならず希釈してご使用することをおすすめします。
私やアロマ友達は、おへそに、次のような使い方をしているんです。
おすすめの【おへそにアロマ】エッセンシャルオイル
- 幼少期のトラウマに
- 女性性アップ!のために
- ゆるせないイライラや怒りいっぱいの時
- 嫌な人から依存されている時
- 妬みや恨みの矢が飛んできている時
- 心に溜めてしまった感情解放をしたい時
- 便秘の時に
このような時に使うオススメアロマ(エッセンシャルオイル)と使い方。
ここからは、通常に市販されている精油アロマの使い方とは異なり、高品質だからこそできる使用方法となります。
通常の市販アロマを同じように使用すると、お肌によろしくないこともございますため、まんまるハートアロマ会員さん限定記事となりますこと、ご了解くださいませ。
https://www.1cocoro.com/aroma/secretmastery/e_2904.html
愛と感謝をこめて。 . *:・ ^ ☆
愛深より☆彡