まんまるハートの木山愛深(あみ)です。
3月29日から4月6日まで、ヤング・リヴィング社のご招待旅行で、リーダーシップカリブ海クルーズに行ってきました。
(この船でクルーズしました^^)
今回は、80歳の母も一緒に行ってきました♪
クルーズ船に乗るフロリダ州 Tampaまでが、飛行機で経由含め、15時間以上乗っています。
長時間飛行だったけれど、無事に元氣にいってきました。
船は、ホテル併設の大きなショッピングセンターがそのまま動いている感じ。
地中海クルーズの時はまったく揺れを感じなかったので、母を誘う時にも
「船が大きいから全然揺れないよ!船酔いとか大丈夫だから!」なんて言ったのに・・・
今回はけっこう揺れていて^^;
嘘ついたわけではないんだけど…ごめんなさい。
だけど母は元氣でして、ほんとよかったです。
そんな母のお氣に入りオイルは
ラベンダー
ペパーミント
ペパーミントのキャップは、ロールオンに変えて、よく頭や首、肩にぬりぬりしています。
日常的にぬりぬりの他
頭が痛くなりそうな時
乗り物に酔いそうになった時
脳の活性にも役立ってくれていると思うのです(^_^)
ラベンダーは、足のマッサージを習慣にしているようです。(ふだんは別暮らし)
元氣なエッセンシャルオイルおばあちゃん、世の中にたくさん増えてほしいなぁ(^_^)
乗船してお部屋に入ると、ヤングリヴィングからのプレゼントバックが置いてあって、中には
防水スマートフォン入れ
サングラス
バスタオル
リップクリーム
ラベンダー
アロマイーズ
(小物は全てヤングリヴィングのロゴ入り)
ほんと、氣が利く小物とオイルたちににっこり(^_^)
アロマイーズは、旅行で起きやすい便秘対策用かな?と思ったのですが
船酔い防止にすごいよかった!という多数で、なるほどでした。
【アロマイーズ】
テーマは[爽快]
ムカムカする不快感を払拭する爽やかな香りは、日頃ストレスを感じている方、自動車や飛行機、船旅の苦手な人にお勧めです。
気分をリフレッシュし、地に足をつけるジンジャー、カルダモン、ペパーミント、フェンネル、スペアミント配合。
停泊した港からは、船にのって島にも遊びに行きました。
カリブ海の海、透明感すごく綺麗で、砂も白かったからとっても美しかったです。
シュノーケルも出来て、見たことのないいろんなお魚たちと泳いで大満足♪
けっこう長い時間、背中を太陽に向けてシュノーケルしていたのです。
日焼け止め効果ある成分を含有するキャロットシードオイルをお部屋に忘れてしまって、日焼け止め塗らないで水着きていたんです。
船に戻って鏡を見ると・・・
赤くなってる~
あわてて、ラベンダーとV6を手のひらで混ぜて、真っ赤になっているお肌にぬりぬり。
みるみるほてりは治りまして
翌日にはかなり赤みはひきました。
もうラベンダーだけを伸ばして塗り込んでも大丈夫。
水ぶくれや皮剥けにはならずにすみました(^_^)
日焼けにもラベンダーは大活躍♪
ラベンダーは、日本での生活の中でも毎日使うように、船の中でも毎日ぬっていました。
おかげでぐっすり眠れて、時差ボケにもなることなく
カリブ海の時間(日本と13時間から15時間の時差、つまりは昼夜真逆)にすんなりとけこんで、快適にすごせたのでした。
パックのニンシアレッド(エッセンシャルオイル入りクコの実ジュース)を飲んでいたせいもあり元氣いっぱい!
クルーズの夜は、日によってドレスコードが変わります。
ディナーに出かける時に、その日のドレスコードに着替えて行くのです。
今回は、ヤングリヴィング貸切だったので、
ニンシアレッド色の「赤」がドレスコードの夜がありました。
カジュアルもあり、フォーマルもありで、船内が一面真っ赤に染まってあでやか♪
私はもともとフォーマル用に揃えていたドレスがこのニンシアレッド色だったので、そのまま着たんですけど、もっと遊びココロでコスプレでもすればよかったなぁ。
次回につなげます(笑)
まだまだ語りつくせませんけど、今日はこの辺りで。
【よく読まれている人気記事】
- アロマで占い・おみくじの悪いことを消していく方法
https://www.1cocoro.com/aroma/blog/e_1971.html - 自信がない自分、要領悪い人…から脱するためのアロマ
https://www.1cocoro.com/aroma/blog/e_2190.html - エネルギーと夢実現の法則【アロマパワー活用法】
https://www.1cocoro.com/aroma/blog/e_1759.html
→https://www.1cocoro.com/aroma/blog/e_928.html